ガーミンでインターバル

とうとう、ついにGPSウォッチ(Garmin 910XTJ)を買ってしまった。。。

金曜日に入手したので、マイ・ガーミンのデビューは昨日の朝ランからだった。昨日は予習不足で単純に距離とペースの計測で使ったのだが、鴨川に設置されている距離表示ポストと比較し、GPS捕捉の精度の高さに満足していたのだ。

せっかく高機能な910XTJを買ったのだから、充実したトレーニングに役立てたい。分厚い説明書を読みつつ、ネットで”910XTJ トレーニング”で検索していると、ガーミンを駆使されている方々の貴重なレポートが続々ヒット。その中で実行できそうかなと思ったのが400mと休息100mのセットを20本というもので、早速これを実行することにした。

910XTJでインターバルをおこなうのは大変簡単だ。朝に細々と操作するのが面倒だなあと思い、前夜にトレーニング内容をセットしておいてと思ったが、実はこれは出来なかった。しかし、設定がとても簡単なので、これから走りに出かけるという時に、玄関先で設定するという方法で十分である。しかもこの時間でGPSの捕捉も済んでしまう。

910XTJにウォーミングアップ付きでインターバルメニューを設定し、インターバルをおこなう鴨川までジョギングで出かけた。鴨川に到着したものの、今一つ体の動きが固かったので、ウォーミングアップを1kmほど追加してから LAPボタンを押してインターバルを開始した。

ネットで検索したメニュー通りに20本という設定にしたのだが、数セット進んだあたりで10本くらいにしておけばよかったかなとちょっと後悔しつつ、途中でやめてしまうと履歴に残ってしまうのがいやだったので、910XTJのブザーに促されるままに20本終了まで頑張った。

ちなみに本日の結果は

400m+100mインターバル

400m+100mインターバル

鴨川には500m毎の距離表示ポストが設置されていて、見つけにくいながらも100m毎にもコンクリートの杭が設置されているので、これを使えばGPSウォッチ無しでも400m+100mのインターバルをおこなうことは可能なのだが、独りではセット毎の内容を把握するのは難しく、継続し辛く思う。しかし、910XTJのような多機能GPSウォッチを使えば、専属トレーナーが併走しセットの区切りを教えてくれつつ、記録も付けてくれるのと同じことをやってくれるのだ。
こんなに便利で役に立つなら、もっと早くに使い始めていれば良かったと思う。

ラン:13.4km
6:00の気温:1.4℃
天候:晴れ

Leave a Comment


NOTE - You can use these HTML tags and attributes:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>